ゆっくり歩こう
プロフィール
Author:パルメザンチーズ
FC2ブログへようこそ!
当ブログはリンクフリー、コピーフリーです
最新記事
震度7発生日時の規則性 (10/09)
亡父が来てくれました。 (12/16)
阿蘇山のカルデラ噴火 (10/27)
阿蘇山噴火、自主判断を (10/13)
阿蘇山は水蒸気爆発 (10/11)
最新コメント
パルメザンチーズ:阿蘇山噴火、自主判断を (11/22)
福岡マーチ:秩父神社から見て東京都庁は冬至の日の出方向 (12/15)
パルメザンチーズ:秩父神社から見て東京都庁は冬至の日の出方向 (12/13)
kotosoramaco:弦楽器は三種の神器 (08/20)
最新トラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/12/15 08:51) (12/15)
月別アーカイブ
2017/10 (1)
2016/12 (1)
2016/10 (4)
2016/09 (1)
2016/08 (1)
2016/03 (2)
2016/02 (8)
2016/01 (3)
2015/12 (2)
2015/10 (1)
2015/09 (2)
2015/08 (3)
2015/07 (4)
2015/06 (6)
2015/05 (3)
2015/04 (2)
2015/02 (5)
2015/01 (7)
2014/12 (1)
2014/10 (10)
2014/09 (3)
2014/04 (2)
2014/03 (18)
2014/02 (5)
2014/01 (5)
2013/12 (9)
カテゴリ
未分類 (13)
歴史 (20)
神話 (6)
富士山レイライン (49)
ウクレレ (21)
カレンダー
11
| 2023/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
Chronos Moon
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
ブログを教えていただきありがとうございました。 箏や三味線を生業としていますが、以前お客様から言われたことで、 あなたがたは弦楽器をあやつる。弦楽器はすなわち神器なのだから、あなたがたは神の使いなのですよ、と。 そう言われたのは一度や二度ではないのです。 ウクレレだって弦楽器!洋の東西は問わないと思います〜〜〜!
パスワード
非公開コメント
非公開コメント
|
ホーム
|