fc2ブログ

ゆっくり歩こう

横浜ランドマークタワーの向きは冬至の日の入り方向

横浜ランドマークタワーの向きは冬至の日の入り方向
 == 鹿島神宮~富士山レイラインからの考察・その15 ==

みなさんこんにちは。ご訪問をこころより歓迎いたします。
一連の鹿島・富士レイラインのトピックの15回目です。
ランドマークタワー航空写真
(当ブログは画像だけの閲覧も歓迎します)

〇横浜ランドマークタワーの向きは冬至の日の入り方向
前回、横浜は3本のラインの交点になっていて重要ポイントかもしれないとご紹介しました。そこで横浜の中でも最も「ランドマーク的」である横浜ランドマークタワーを航空写真で拡大してみたところ、その向きがきれいに冬至の日の入り方向に一致していました。上図の赤線参照してください。
つまり、ランドマークタワーは正方形断面ですがその北西側の面は鹿島神宮方面に向いていることになります。
そして、横浜ランドマークタワー自体だけではなく、その周辺のみなとみらい地区全体が冬至の日の入り方向にそった街になっています。上図の水色で示した道路と緑で示した運河を参照してください。
不思議ですね。

スポンサーサイト



PageTop