fc2ブログ

ゆっくり歩こう

司馬「関ヶ原」を読んで<8>

司馬「関ヶ原」を読んで<8>
== 東征はタブー ==

ご訪問ありがとうございます。

前回は古事記におけるヤマトタケルの話に触れました。
古事記において、ヤマトタケルよりも古い時代に神武天皇の東征の物語が記録されています。
それによれば、日の昇る方向である東へ向かって兵を進めることは神の怒りを買ってしまうためタブーであるということが示唆されています。神武天皇も大和へ入るのに瀬戸内海方面から一度和歌山方面へ迂回してから北上しています。

ヤマトタケルは東征した帰路に伊吹山で災難に遭って亡くなりました。
西軍の石田三成は東軍となる家康に挑んで負けました。
そして、時代がはるか下った昭和には、日本は東の米国と戦って大敗を喫しました。

やはり日本人にとって東征は禁忌なのでしょうか。

スポンサーサイト



PageTop